中国語や台湾語を翻訳できる翻訳機があったらいいなと思う人も多いと思います。
翻訳アプリに「Google翻訳」がありますがGoogle翻訳は翻訳精度が良くないため正直使い物になりません。
正しく翻訳されていると思って現地で使ってみると全く違う言葉に翻訳されていてトラブルが起こることもあります。ですので海外旅行でGoogle翻訳は使わない方がいいでしょう。
となると中国語、台湾語の翻訳機は無いのかというとそうではありません。ポケトークという翻訳機ならかなり精度の高い翻訳をしてくれます。
ちなみに台湾語は中国語を少しなまらせた言葉なので中国語で通じます。
台湾旅行に行ったらポケトークを中国語にしておけば現地で使うことができます。
ポケトークを使って中国語・台湾語を翻訳してみた
この動画ではポケトークを起動してから中国語に設定し、実際に使っているところを撮影しました。
中国語の設定は音声でできます。設定方法も非常に簡単です。
翻訳したい時は翻訳ボタンを押しながら話して、ボタンを話すと翻訳が始まります。

例えば、「オススメの料理はなんですか?」と聴きたい場合は、左側の翻訳ボタンを押しながら話します。話し終わったらボタンを話します。そうすると翻訳が始まります。
翻訳時間は約1秒です。わずかな時間で翻訳してくれるので非常に優れていますね。
中国語、台湾語の翻訳機でもっとも良いものがポケトークです。翻訳機でポケトークを上回るものはありません。
香港やマカオの言語である広東語の翻訳ももちろんできますから香港マカオ旅行の際も使えますよ。55言語を音声・テキストに翻訳し、20言語をテキストのみに翻訳に対応しているので世界中どこに行っても使えます。
ぜひ利用してみてください。ポケトークがあれば海外旅行が100倍楽しくなりますね!
最近のコメント