翻訳といえばGoogle翻訳でしょう。
Google翻訳にお世話になっている人も多いのではないでしょうか?
Google翻訳は短い文章翻訳は適していますね。
単語や短い文章ならかなり精度が高いと思います。しかし長文になると翻訳精度は低くなってしまうのが難点です。
そして音声翻訳の翻訳精度に関してはなかなかの低さを感じてしまいます。
「これじゃあ全く通じないわw」と笑ってしまう翻訳結果を返してくれます。あまりにも違うので笑ってしまいます。
Google翻訳の画像翻訳がマジで使えるw
そんなGoogle翻訳の中で特に面白くて使える機能が「画像翻訳」です。これはGoogle翻訳アプリにある機能です。

Google翻訳公式のスマホアプリなのですが、これをスマホにダウンロードすると赤く囲ったところにあるカメラマークがあることに気づくでしょう。
この機能は写真を撮ると英語を日本語に翻訳してくれるという機能です。
実例がYouTubeにあったのでぜひ視聴してみてください。
画像にある文字を認識して翻訳してくれるのですが、あまりにも真面目に翻訳してくるので笑ってしまいますw
「そこじゃないだろw」
「確かにそうだけど、その翻訳はここではおかしいw」
というような翻訳結果を出してくれます。
Google翻訳の画像翻訳機能は非常に便利なのですが、まだまだ精度が低いようです。
まぁ無料で使えるので文句は言えないですね。
この機能はGoogle翻訳アプリにあります。
気になったら使ってみてください。海外旅行で街にある英文を写真撮ってみると便利ですよ。
最近のコメント